こんにちは小島剣道スポーツ少年団です!
今回はキレイに整備された小島陣屋へ行ってきました。昔は建物はおろか、駐車場すらなかった陣屋ですが、この十年ほどで大きく変わりました。

トイレは未だ仮設ですが、今年度中には建築されるそうなので、さらに施設が充実していく予定です!

今の小島陣屋には国道52号線沿いにあった公会堂が移設されています。
数十年前にはすでにボロボロだった公会堂ですが、美しく復活して書院として利用されていた江戸時代の元の場所に戻って来ていました。

書院は入場無料で一般公開されているので、誰でも入れます。
入口で名前を書いて見学します。

施設に関する資料も展示しています。

時には都会の喧騒を忘れて、書院から緑の風景をのんびりと眺めるのも良いかもしれません。

小島にお越しの際は、小島陣屋に立ち寄ってみては如何でしょうか?
小島陣屋についての詳細は静岡市ホームページ等をご確認ください。
小島町の文化財を守る会のホームページはコチラです。
今回はキレイに整備された小島陣屋へ行ってきました。昔は建物はおろか、駐車場すらなかった陣屋ですが、この十年ほどで大きく変わりました。

トイレは未だ仮設ですが、今年度中には建築されるそうなので、さらに施設が充実していく予定です!

今の小島陣屋には国道52号線沿いにあった公会堂が移設されています。
数十年前にはすでにボロボロだった公会堂ですが、美しく復活して書院として利用されていた江戸時代の元の場所に戻って来ていました。

書院は入場無料で一般公開されているので、誰でも入れます。
入口で名前を書いて見学します。

施設に関する資料も展示しています。

時には都会の喧騒を忘れて、書院から緑の風景をのんびりと眺めるのも良いかもしれません。

小島にお越しの際は、小島陣屋に立ち寄ってみては如何でしょうか?
小島陣屋についての詳細は静岡市ホームページ等をご確認ください。
小島町の文化財を守る会のホームページはコチラです。